ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

それでもキャンプに行きたいねん!

家族で、今楽しめることを 精いっぱい!ゴキゲンに!!

南乗鞍キャンプ記(3日目はとにかく晴天)

   

子供の小話なんですが(・ω・)ノ



昨日の大阪
夕立で、もんのすごい雨が降って、雷が鳴って


先にじじばばのお家に帰っていたお姉ちゃん


私が帰れるか心配になったようで、


「ただいまぁ〜(^◇^;)アチー」って帰ったら


「おかえり」って小声の涙目で出迎えてくれて


雨と汗でグショグショの私を見て、

「タオル、タオル」って

見回してタオルが無かったから
一生懸命自分の服で拭いてくれて…



……母ちゃん泣いちゃうよ(;_;)



な、昨日の1場面でした。



母ちゃん思い出しても泣けちゃうよ(;_;)







さてさてさて、のんびり続けてる乗鞍記3日目です!


南乗鞍キャンプ記(3日目はとにかく晴天)





朝からとってもいいお天気。


この日はお出かけせず、とにかくキャンプ場を満喫しようと思っていました。


朝ごはんは流水麺でばあちゃんが作ってくれた煮込みうどん。


流水麺である必要は無かったけど、


いや、流水麺であったからか、とにかくうどんがやわらかく、


お腹に優しいけんちん汁うどんをほっこりといただきましたε-(´∀`; )ヤサシー



さぁ、活動開始です!(この日も写真無いYO☆)


Fサイトの側にある石碑前広場。


MTBやフリスビーで遊ぶこともできる広〜い芝生の広場で



シャボン玉したり、
駆けっこしたり、
家族全員で延々とかくれんぼしたり、



とにかく遊び回って子供様に満足いただきましたら、


場内の散策へ、


カヌーや釣りができる池があったのでそちらへ。


南乗鞍キャンプ記(3日目はとにかく晴天)


ホームページより画像使わせていただきました


ここ!



南乗鞍キャンプ記(3日目はとにかく晴天)





この湖畔がBサイトなんです!


サイトにはハイシーズンらしくテントが沢山張られていたのですが、


区画が1つ1つゆったりしているようで密集感もなく



湖畔で白樺の木が所々にあり、


流れる風も心地よさそうな、


とても魅力的なサイトでした。


また夜にランタンの灯りが灯ったこちらのサイトを眺めましたが、本当に幻想的で…



しゃ


写真撮っときゃよかった_| ̄|○伝わらない……




Bサイトにすっかり魅了されてしまった所でスタミナが切れテントに戻って一休み。



そうそう今回デビューさせたこちら



南乗鞍キャンプ記(3日目はとにかく晴天)





この子



南乗鞍キャンプ記(3日目はとにかく晴天)






ばあちゃんが、
あんたこんなんも作ったの⁉︎

と笑ってました(^◇^;)が…



南乗鞍キャンプ記(3日目はとにかく晴天)





フタ、本当は分別考えて二カ所に作りたかったのですが、布の関係上真ん中一カ所。



でも左右にゴミを分けて入れるの苦じゃ無かったので良しとします╭( ・ㅂ・)و̑ グッ.



そして、ゴミ袋の出し入れはジッパーを下ろして出来るので、これも╭( ・ㅂ・)و̑ グッ.



ポケットに小物もいれれたし、

臭いのカットも寄与してくれたし、

目論見通りでニヤリな結果となりました( ̄+ー ̄)


もちっとかわいく写真撮ったげたかったなぁ…(´・_・`)




話は戻りまして、お昼ご飯にパンケーキを食べ



キャンプ場のお風呂へ。



この時、一番綺麗に乗鞍岳が見えてたのです!



ジャーーン



南乗鞍キャンプ記(3日目はとにかく晴天)





ジャ、ジャーーン



南乗鞍キャンプ記(3日目はとにかく晴天)





た、たまらん ( ✧Д✧) !!はぅう


私、何より
高い山を鑑賞し、そのカタチを愛でる事でアドレナリンが噴出する不思議な趣味がありまして、


雄大な山を見ると、テンション上げずにはいられません!!



山頂の形が素晴らしい!



裾野が広いのがまた素晴らしい!雄大!!!



高い!!さすが日本第3位の高さ!!



この乗鞍岳を南端として白馬の北端まで北アルプスが続くのですよ!!!



デカイ、


山ってすごいわぁ、


人間ってちっこいわぁ(´Д` )




なんて、本気で毎回感動するyukinです。




あ、話が逸れた。


もうこの日はお風呂も入ったら後はのーんびり。



夕飯にポトフ作って、



もう一度石碑前広場で家族全員でかくれんぼして



夕飯食べて



散歩で集めた小枝で焚き火して



南乗鞍キャンプ記(3日目はとにかく晴天)





マシュマロくるくる、菜ばしに刺して焼いて、





マットにシュラフを広げて敷いて、

上に毛布をかけて寝るのが1番寝心地良いことに気づいて、




最終の夜は更けていきましたとさ。



















同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
久々のキャンプ①〜本谷オートキャンプ場〜
天気も良くて景色も良くてご飯も美味しくて
暑いけど、最高!!
まんてんの星の下で
サンビレッジ曽爾で秋のデイキャン
みんなでBBQinカントリーパーク大川
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 久々のキャンプ①〜本谷オートキャンプ場〜 (2018-09-25 13:24)
 天気も良くて景色も良くてご飯も美味しくて (2017-09-11 21:47)
 暑いけど、最高!! (2017-07-29 13:06)
 まんてんの星の下で (2017-07-18 14:17)
 サンビレッジ曽爾で秋のデイキャン (2016-11-15 16:53)
 みんなでBBQinカントリーパーク大川 (2016-10-04 12:50)



この記事へのコメント
あっ!デニム〜♪

そして、ランタンフックに蚊取り線香(大)‼︎
ぱねぇっ((((;゚Д゚))))))) (笑


甘太郎殿!そろそろ抱っこ紐卒業の日が
迫ってきましたな!これからが、楽しみwww

山のくだり凄いわかります( ´ ▽ ` )ノ
山の上から街を眺めたりすると
己の小ささに気付かされるし悩みなんて
ちっぽけなものだと・・・

軽く悟りを開いてしまいます(笑

MakoMako
2016年08月21日 00:38
こんにちは。新着から来ました。

まずは、オサレなサイトですねぇ。
特にゴミ箱凄し ^^

南乗鞍はここ数年行ってませんが、写真を拝見して久々に行きたくなりました ^^;

ちなみに B サイトは湖畔なだけに強風が出易いエリアですのでご宿泊の際はご注意を。

あと、山を眺めるのがお好きなら、大阪から(?)だとちょっと遠いかもしれませんが、ふもとっぱらやカンパーニャ嬬恋(の草原サイト)にも是非一度お越し下さいませ ^^

GRANADAGRANADA
2016年08月21日 07:12
おはようございます。
足あとをからお伺いしました。

やや!ブログ面白い・・・!自作スゴイ・・・!とすっかりハートを奪われてしまいました。

お子さんたちもめんこいですね、ウチも5歳♂とまもなくもう1人増えそうなので、ウンウンと拝見しておりました。

また、おじゃまさせて下さい〜( ̄▽ ̄)

くさべこくさべこ
2016年08月21日 07:15
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

朝からコチラまで、もらい泣きしそうになりましたよー良い子供さんですね(。-_-。)

山を見るのが好きな、山ガールですね?確かに…あの雄大さの前には、自分が小さく感じて悩みも忘れて、現実逃避出来ちゃいますね〜( ̄+ー ̄)

ゴミカバー?も十分な働きだったみたいで良かったですねー!目隠しできるとオシャレ感さらにアップですね( ´ ▽ ` )ノ

katsu.katsu.
2016年08月21日 08:35
Makoさんモーニングっす(・ω・;)ノ
ヤバいっすね、大阪の暑さ、ヤバいっすね(´Д` ;;)トロケルー

ぱねぇっ((((;゚Д゚)))))))Makoさん写真チェックぱねぇっですよ!!!
私も写真見ながら蚊取り線香(大)気になってましたが、いの一番に突っ込まれるとは(笑)じじばばが孫の手が届かないところに上げてくれてたようです〜。蚊取り線香ホルダー的なの100均行っても売り切れててゲットならずですよー(´・_・`)

悟り…悟りですね!確かに!
山の前で両手を広げて突っ立ってる人がいたら私です。(エネルギーを充填しようとしている)

yukinyukin
2016年08月21日 10:10
GRANADAさん、おはようございます!コメントありがとうございますっっ*\(^o^)/*
こちら大阪に住まいを構えております。ふもとっぱらなど、富士山周りのキャンプ場、気になって気になって(;_;)でもホンマ遠いのでそうそう行けないのです。・゜・(ノД`)・゜・。うわぁあん
富士山は私の中での呼称は富士様です。最近生のお姿見てないので…悲しい(/ _ ; )

Bサイトですが、散策時にも良い風が吹いてました。強風になることもあるのですね!確かに抜けが良さそう!!

ご訪問いただき、ありがとうございます☆
また遊びに来てください*\(^o^)/*

yukinyukin
2016年08月21日 10:26
くさべこさん、おはようございまっす(*^◯^*)コメントありがとうございます!!
ややっΣ( ̄。 ̄ノ)ノハートを奪ってしまいましたか!!
それはそれは、またまた遊びに来ていただけたら嬉しいです(・ω・)ふふ。
いま、ややこがお腹にいてはるのでしょうか⁉︎
それはお楽しみですね( ´ ▽ ` )♡我が子の誕生はやはり何よりの幸せ、そして希望。奥様お大事になさってください☆☆
甘太郎が魔の2歳までの今の時期が1番めんこいのではないかと思っとりまして、こねこねこねこねしてます(笑)

yukinyukin
2016年08月21日 10:38
katsu.さんおはようモーニングですっっ!
お休みに入られたそうで(未知の勤務体系ですね)、ゆっくり休んで、がっつり遊んでくださいねっっ( ´∀`)b グッ!
山登りはしないですよ〜、山眺め専門の山ガ……山母ちゃんです……。
近場の雄大な山々と言えば紀伊山地などですが、高速も無いしでなかなか山パワーをもらいに行けません…

ゴミカバーは使いにくい作業台のリメイクとして上手くいった気がします*\(^o^)/*多少かさばりますが、毎回連れて行ったがたいです☆

yukinyukin
2016年08月21日 10:47
蚊取り線香よりも私はばぁばの年齢公開がツボでした(笑)いいなぁキャンプについてきてくれるばぁば。
子供は可愛い事言ってくれますよね♪ついムギューってしちゃいます。息子は多分あと3年くらいしかさせてくれないので(笑)

pocket.nekopocket.neko
2016年08月21日 18:08
ポケネコさんこんちはーっす(・ω・)ノ
上の子がおしゃべり上手になってきて、状況をみてるなぁって感心しちゃいます。そしてスゴく純粋で。喋るというコミュニケーションで泣けそうになる事が増えてきて、子供の成長って凄いですね(*^_^*)
じじばばはだいぶ息切れしながら着いてきてくれました(笑)2人とも信州&キャンプが好きで、来年も行けたらなぁ〜って言ってくれてます( *`ω´)頑張って行くぞー!

yukinyukin
2016年08月21日 20:41
yukinさん、

こんばんは〜
自作ゴミ箱カバー。
存在感ありますね!
しかも、実用性も狙い通りとは!
やっぱり色々スゴイですね〜(≧∇≦)
そして、ココロ優しいお嬢さん、ジンと来ましたよ〜

naopionnaopion
2016年08月23日 00:03
naopionさんおはようございます(*^◯^*)
カバーですが、ゴミをまるっと隠してくれるしで、なかなか良い仕事をしてくれます( *`ω´)ふふ。
ただ、ジーンズなのでかさばるのが…
昨日今日と私が調子良く無いのですが、娘が気遣いの言葉をかけてくれます。朝から(;_;)。涙腺弱い母ちゃんです(笑)

yukinyukin
2016年08月23日 08:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
南乗鞍キャンプ記(3日目はとにかく晴天)
    コメント(12)